「あり方」と「行動」に目を向ける。目標設定の会

毎月1日朝6時は、目標設定の会。
朝早くから10数名の方が参加。

オンラインサロンとスクールのメンバーさんと、
前月の振り返りと、今月の目標を設定する。

成果報告だけではなく、
「あり方」と「行動」に目を向ける。

毎月、
振り返りと目標設定の間に
「今月の問い」を挟む。

今日は、朝飲んだドリップコーヒーのパッケージに書いてあった一言を参考に。

「自分を褒めたいこと」をシェアしあった。

何かができた、やったから「自分すごい」も大事。
同じぐらい
何もしていなくても、何もできなくても「自分すごい」なのだ。

成果や効率だけを追いかけるのが良いわけではないが、
存在肯定の上に「がんばった自分肯定」も必要だと思う。

結果かプロセスか、ではなく、どちらも肯定する。

今日も朝起きれた。
嫌なところも不足もある自分だけど生きている。
ご飯がおいしかった。
怖いけど勇気を出して行動した。

誰かに褒められるために生きているわけではないが、
誰かに褒められたいときだってあるのだ。

そんな時は私は心の中に
推し(アイドル、ロックバンド、キャラクター)を起動して
自分のことを褒めてもらっている。

でも目の前で誰かに声に出して褒めてもらえるのは一味違う。
zoom画面に映る顔がニヤけている。

なんやかんやと文句も言いながらも
やると決めたことを粛々とやっている自分は
やっぱりかっこいいと思う。

花粉症と冷えで鼻水ダラダラだったけど、
1時間幸せな時間を過ごすと、鼻水止まってた。

こうやって温かくただ幸せに過ごせることが
「仕事の一環」なのすごいな。

それを作り出せた自分もホメホメして良いと思うのだ。

皆様今日もありがとう。

募集中の講座・セミナー

価値を言葉にする体験セミナーです。
毎月10名限定でさわらぎ寛子が直接アドバイスします。


自分の言葉で売れ続ける仕事をつくる
実践型のビジネススクール「コトスク!」。

2024年10月スタート!
人数を限定して追加申込み受付中です。

 


言葉で仕事をつくるスクール「コトスク!」の
受講を迷っている方限定の個別相談会です。

コトスク個別相談会さわらぎ寛子コピーライター

言葉で仕事をつくるメルマガ(さわらぎ寛子公式メルマガ)

自分の思いが、うまく言葉にできない。
自分の仕事を、端的に説明できない。
いい商品・サービスがあるのに売れない。
今まで生きて来た自分を全て使って、仕事をつくりたい。
自分だけの独自のビジネスで勝負したい。

そんな人のために、「自分の言葉で仕事をつくる」方法を、
具体的にお伝えしているメルマガです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です